いつもGT-Kの楽曲をご利用いただき、まことにありがとうございます。
2022年4月から、楽曲公開の方針を変更する旨をご報告いたします。
YouTubeで楽曲をご利用いただいている投稿者様におかれましては影響が出ないよう配慮しておりますが、念の為ご確認いただければと存じます。
Contents
1.理由
これまで、GT-Kの楽曲は「DOVA-SYNDROME(以下「DOVA」)」にて優先公開を行って参りました。
DOVAを通して、多くのYouTuberさんに楽曲を提供できたことや、たくさんのキッカケを与えていただいたことは今までも、そしてこれからも感謝に堪えません。
一方で、DOVAの柔軟なライセンスによって生じた様々な問題も年々増えてきているのが実情です。
あまり表沙汰にならないよう対処して参りましたが、ゲームサウンドデザイナーという本職を維持しつつ、個人の作曲活動の諸問題まで全てに対応するのはそろそろ限界がきていると感じ始めております。
動画BGMとしての利便性を担保しつつ、様々な諸問題による負担を減らすためにはどうすれば良いか熟慮した結果、これまでの配信・配布方法、及び今後の楽曲公開方針を改めて見直すことにしました。
2.ストリーミング配信
GT-Kの楽曲はApple MusicやSpotify等の各種サブスクリプションストリーミングサービスにて積極的に配信しております。
特に近年ではハイレゾ対応にも取り組んでおり、こちらに関してはこれまで通り継続します。
ほぼ全てのサブスクサービスに対応しておりますので、お使いのサービスがありましたら是非聴いていただけると嬉しいです。
3.音源の配布
音源の配布先について、これまではDOVA(無料)を優先し、更にその中でいくつかの楽曲をAudiostock(有料)でも高音質音源として同時配布しておりました。
今後はDOVAとAudiostockでの取り扱い楽曲を完全分離し、楽曲の趣旨によって配布先を決定します。
過去曲においても分離対象となりますので、これまでDOVA(またはAudiostock)で配布していたものが取り扱い停止になる可能性もございます。
ただし、既にYouTubeで一定のご支持をいただいている楽曲(「Cat life」「Recollections」など)に関しては楽曲の趣旨に関わらず、これまで通りDOVAでの配布を当面継続します。
どちらの配布音源においても、これまでと同様にYouTubeでの利用に制限が出ないようにする方針に変更はありません。
また、TikTokやInstagramストーリーズでは、それぞれのサービス内で楽曲を検索して利用できるようにしておりますので、そちらも是非ご活用ください。
※2022年夏頃までを目処に、完全分離を順次進めます。
※不正利用防止、及びアナリティクスを目的とした、楽曲のContents ID取得は引き続き行われます
※既にDOVAからダウンロードして動画等で使用しているBGMがAudiostockのみになった場合、改めて有償素材として料金請求をすることはありませんが、Audiostockに完全移行してしまった素材の無償提供要求には応じません
※今後、新しい配信サービスが開始された場合、状況に応じて適宜移行する可能性もあります
4.さいごに
YouTubeに限らず、これからも動画サービスは益々充実していくと思われます。
その中で、ロイヤリティーフリー素材の在り方も少しずつ変化する必要性があると感じています。
私が音楽素材を発信し始めたのは、かれこれ15年以上前のことです。
その頃には既にYouTubeという存在はあったものの、音楽利用に関しては良くも悪くも緩い時代でした。
しかし、時代と共にサービスが進化し、動画配信に対してお金が関わってくるようになったことで、権利の扱い方も厳格になってきました。
無償と有償の線引きについて明言することはしませんが、冒頭でも記載したように今回の方針変更は、今までの古いやり方では現在抱えている権利関係の大小様々な諸問題に対して、全てを無償の範囲で個人対処していくことに限界を感じたことが大きな理由です。
これからも皆様に自信を持って楽曲をお届けできるよう邁進していく所存です。
引き続きGT-Kの楽曲をご愛顧いただきますよう、何卒よろしくお願いします。